☆☆☆☆☆ 10月第2週 ☆☆☆☆☆

《 ペットのオートマチックフードマシン5号が完成した。》

約1年半前に、次男の結婚披露宴に出席するのに
家を留守にすると餌を与えられずにいるペットの為に
仕方なく製作したのが、ペットの自動餌やり機だ。
市販の物を調べたが、全て1回分しか無く、ペットが
2匹も居る家では用が足されず、牛乳パックと
タイマーと駆動用錘と、パソコンのハードディスクを
改造した、定尺ストップ装置で製作したのが1号機だ。
その後何度か使うと、ペットも学習効果が有るのか
横からこじ開けて、1度に食べてしまった為
2 号機の製作にかかる。

【形も大きく、セットも大変だった1号機】


2号機は2匹が同時に食べられる様に、高い所から
餌を散らばらせるタイプとし、スライド式から、回転
収納式にして、1号機の駆動装置を流用して作った。
回転盤の収納場所に4箇所の穴を開け固定盤の
1箇所と穴の位置が、合った所が出る仕組みだ。
ところが2号機も問題で、4箇所の餌収納と
考えたのだが1個は常に固定盤の穴の上にある
訳で、結局3食分しか収納出来なかった。

【土台は1号機の物を使い、回転式とした2号機】


でもって3号機を製作スタートする訳で、発想を
まったく変えて、連続スライド供給式とし、駆動装置に
パソコンのDVDプレーヤーの廃品を使用し前後する
動きに餌キャリアを、取り付け動かすはずだった。
ところが途中の実験試運転で、餌キャリアと固定
BOXの間に、餌がはさまり途中で動かなくなった。

【途中の試作段階のテストで、失敗作だった3号機の駆動部】


4号機はマタマタ発想を変えて、スクリュウ供給
方式としたのだが、これが又、餌がスクリュウと固定
部分に挟まり、途中で動かなかった。

【これも途中で失敗だった、4号機の駆動部だ】


今度の5号機は、バネ型スピンドル供給方式で
ダイソーでスプリングハンガーを購入し、餌を
入れる所は、DVDの50枚入りケース、その下は
廃品の電球の傘、放出口は余った雨樋エンビ
パイプで、駆動装置はこのパイプの中でスプリングを
廃車のリモコンミラーのモーターで回転させ
それをタイムスイッチでのコントロールだ。
化粧BOXは、閉店の店から拾ってきたアクリル
ボックス、土台のスタンドも、店から拾ってきた
ハンガー吊り台と、ほとんどがタダの物で、塗装と
接着剤とダイソーの100円で、合計500円
ぐらいの投資で出来ました。

【形も機能も充実してきた5号機】


試運転実験では、ペット2匹分の12食が収納
出来、6日間の無人餌供給が加納となりました。

今週の一言  自動餌マシンを使うと、ペットが冷たくなったよー。 48点
inserted by FC2 system