2月第2週
《《 日本の環境会計の有り方、進め方の、セミナーを受ける。》》
地球温暖化対策の課題として、ロシアが批准してからと
いうもの、2月中旬に日本も発効するとの事で
この先どの様に進むのかセミナーを受けに行った。

【最初の映像の砂漠の中の、風力発電は印象的だ】


主催者は中央青山監査法人で、講師の方はお若く
息子と同じぐらいの年齢の男性と女性とで行われた。
会社からは、環境関連部署から2人、エネルギー担当
部署から2人と、合計四人出席させていただいたのだが
回りを見るといずれも中部地方の代表的企業の
方達で、緊張した中で受けた。

【若いのに専門知識を上手に説明された美人講師】


内容はまず京都議定書にいたった過程の説明から、各国の
動き、今後の日本の関係各省庁の動き、これを
受けて各企業が行う対策までの説明で、三時間の
時間があっという間に過ぎ去った感じだ。
ただ今後この環境対策の税金が増える事は間違い
ないのだが、どの様にかけるのか決まっておらず
日本経済をさらに冷え込ませる原因にもなりかねない
だけに、中央省庁の駆け引きの真っ最中との事だ。

【話の中で頻繁に出てくる国家間の環境取引】


多分各企業から一律に税金をとって、環境に配慮した
部分に補助金を払うシステムは相変わらず、そこに見え
隠れする利権(省エネ機器メーカー)、(エネルギー企業)の
調整に、偉い先生方が暗躍し、決着を見るだろう。


今週の一言  地球の病気(環境問題)も商売にする事自体が環境汚染だ。 38点
inserted by FC2 system