9月第3週
(1)新しい空調システムのデシカント方式の、研修に仙台に行く。

【講師の話は難しい、空気線図の、エンタルピーから始まる】


某ガス会社の紹介で、デシカントなる空調システムの理論
講習と、実際の設置店を現状検証の出張に、東北まで出かけた。
いろいろ説明があったが、デシカントとは、空気中の水分を
薬品を使って取り除き、乾いたサラサラの空気を
店内に送り込み、通常の電気空調の負荷と、生鮮ケースの
負荷を取り除くシステムなのだ。

【地元SM、ヤマザワの多賀城店を見学させてもらう】


冷房とか、冷凍では、空気中の水分を取るために
エネルギーの大半を費やすため、実際の空気の温度を
下げるのは、わずかなエネルギーで済むのだ。

【実際の機器の運転状態と、スペックの説明を受ける】


実際のシステムを簡単に説明すると、普通の空気を
乾燥剤シリカゲルの付いた円盤状の網の半分に通し
乾燥空気を作り出し、後の半分の円盤に熱風を掛けて
湿ったシリカゲルを再生させる回転連続技が
デシカントシステムなのだ。
実際はシリカゲルの何倍も効果のある、薬品を使うのだか
地球温暖化を救う省エネ機器の、ひとつと言われている。
日本全国での導入実績は、約300店だが、今後
省エネが義務化され、爆発的に増えると考えられますが
当社の店では、開放された対面販売の店作りが基本の為の
問題も多く、今度の研修の主課題だった。

【落差55mの迫力と、マイナスイオンたっぷりの秋保大滝】


最後にせっかく仙台まで、行ったのだからと、夕刻の飛行機
出発までの少しの時間で、名所、旧所を回らせてもらった。

【伊達政宗公の銅像しかない、仙台城跡】


【見事な建築美と、色彩感覚の瑞鳳殿】


【中国の敦煌の洞窟寺みたいな、瑞巌寺】


【仙台と言えば、やはり松島だ】


【塩釜港の魚屋では、かきを、その場で美味しく食す】


【仙台名物の牛タン定食2100円】


今週の一言  地球を温暖化から救えるのは、技術革新と全員の協力だ。55点
inserted by FC2 system