4月第5週

(1)奈良での仕事では、見られない観光地を回ってきました。
先週まで、奈良の仕事が続いておりましたが、ここに
来てゴールデンウィークで、家族全員が出かけ
10日間の独身生活を迎えることになり、仕事では
通りすがりの観光地を、一日休んで回ってきた。
元々歴史が好きで、古都を訪ねたり
古墳とか神社仏閣をよく回る。

【見事な平城京朱雀門、その奥約1Kmに大極殿が復元中だ】


最初に行った所は、平城京跡で、その
大きさと、中央に電車が走っているのには
驚かされ、NPOの解説員の話を細かく
聞いて、知識がかなり豊富になりました。

【奈良盆地すべてが見渡される春日山山頂】


その後春日大社、興福寺を横に見て、奈良奥山
ドライブウェイを、1820円と高額な通行料を
支払い、若草山、春日山原生林、鶯谷の滝、春日山
石窟仏、首切地蔵、地獄谷石窟仏と、大和
朝廷以来の自然林の中を1日中散策した。

【歴史の中で時々出てきた鶯谷の滝】


【不思議な霊気を感じる、春日山石窟仏】


【悲しい表情をしていた、首切地蔵】


【世界遺産級の原生林に人面木を見つけた】


今週の一言 歴史を尋ねると、今の日本政府のいい加減さが見える。 36点
inserted by FC2 system